投稿者の基本情報: 女性35歳 既婚 子供0人 長野県 |
富士見工場に一緒に行った人::子供連れ・家族で |
投稿日時:2014-02-11 00:00:00 |
カゴメの『野菜生活』を作っている工場で、夏の期間限定の工場見学をしています。 ここでは工場見学はもちろん、工場内にトマトを育てる畑があって、野菜ジュースの原料から身近に感じることができるように考えられている内容です。 袋が渡されて、トマトを自分で摘み取り、持ち帰りができます。とっても甘味のある、ハリのあるトマトでおいしかったです。 その後、ペットボトルに充填したり、パッケージングを見学できます。 最後には野菜のジュースを飲む時間がありました。
飲み物はカゴメの野菜ジュースでした。紙パックタイプのもので、改めて野菜っておいしいな、味が濃いな〜と実感できました。 さらに、トマトも切り分けたものがちょっと出てきたりと、体に良いものばかり出てくるので、大満足でした。特にトマトは食べる用のトマトの酸味がなくて、本当に甘味が強くておいしかったです。 畑で取ったトマトは持ち帰りのお土産になりますので、おっそわけや料理にも役立って、主婦にはうれしいかも。
富士見は山梨との県境の街なので、あまり大きな町ではありません。しかし、富士見高原は八ヶ岳の麓ですので、創造の森などの高原を生かした公園に行けば、壮大な山々の景色に癒されますね。 さらに、このあたりは温泉も湧いているので、硫黄の強い「ゆ〜とろん」やナチュラルな泉質の「鹿の湯」などは日帰り専門で立ち寄りやすいです。 ID4302